みんなで楽しもう夏祭り!


 お盆が過ぎると、そのあとに夏祭りが24日(土)開催されます

まちをあげての夏祭り みんなで27回目のまつりを楽しみましょう

今年の夏祭りの特徴(三塚実行委員長・高屋総務部長談)

   1、みどり台中学生から18人もの応援参加があります

     子ども神輿や商品販売の協力にあたります

  夏祭りも人出不足に悩まされており本当にありがたいことです

     さらにみどり台中学吹奏楽部は15時05分から ことしも熱い演奏を披露します

  2、「モユリズム」が初登場  18時15分~

  町内の高橋もゆるさんが子供から大人まで踊れるフィットネスダンスを披露。 みんなで踊りましょう 

  3.出店部の「トウモロコシ・みそおでん」は今回 販売を見送りします

  4. ゴミの持ち帰りに協力を  ゴミ箱を7ケ所から2ケ所に変更しました

 夏祭りの一日を写真でどうぞ(写真は昨年のもの)  時間は変更される場合があります。



今年のポスター


私は平気!!  こども神輿(10時~12時30分 町内を巡行) 今年から車両の使用はできません


ステージの先陣は特別参加のみどり台中学校吹奏楽部(15時05分~)


食券販売は15時開始で20時には終了します


今年も笑顔で待ってるぞ  うまい焼きそばに自信あり


夏の定番 金魚何匹 ゲットできるかな?


フラダンス 今年も南国に招待 15時35分~


閖上太鼓演奏  太鼓をたたいてみよう  15時50分~


よさこい  熱く踊ります  16時55分~ 18時55分~


盆踊り みんなで踊ろう 18時30分~  19時45分~


大富くじ抽選会 会場は多くの皆さんで埋まります 誰にあたるかな

 19時20分~  20時15分~

那智が丘のかわらばん

ゆたかな生活に適う地域情報を